2008年01月20日 23:51
お次は、中国に現存する最大の皇帝陵墓群「明の十三陵」です。
ここは前回、訪問してなかったのだ。
場所は北京から西北郊外へ50キロほど離れた場所。
高速道路でビュ~ンと移動してきました。
ガイドさんの説明だと、北、西、東と三方が山に囲まれ、
風水的に理想的な地形とのこと。
この十三陵の最南端にある建築物が石で作られた鳥居「石牌坊」です。
参道の入口なのですが、現在、中に入れません。

仕方がない。ズームで撮影。

う~ん、もう少し拡大しておきましょうか。

実は、ここ、立ち寄り観光の中に入っていませんでした。
車の中から、「それが参堂入口の石碑坊です」と案内されて終わっちゃうところでした。
幸い、運転手、ガイド、オイラと母だけの個別ツアーなので、
「撮影のために数分だけ立ち寄ってニャ」と要求して訪問できましたけど。
次回は参道である「神路」です。
ここは前回、訪問してなかったのだ。
場所は北京から西北郊外へ50キロほど離れた場所。
高速道路でビュ~ンと移動してきました。
ガイドさんの説明だと、北、西、東と三方が山に囲まれ、
風水的に理想的な地形とのこと。
この十三陵の最南端にある建築物が石で作られた鳥居「石牌坊」です。
参道の入口なのですが、現在、中に入れません。

仕方がない。ズームで撮影。

う~ん、もう少し拡大しておきましょうか。

実は、ここ、立ち寄り観光の中に入っていませんでした。
車の中から、「それが参堂入口の石碑坊です」と案内されて終わっちゃうところでした。
幸い、運転手、ガイド、オイラと母だけの個別ツアーなので、
「撮影のために数分だけ立ち寄ってニャ」と要求して訪問できましたけど。
次回は参道である「神路」です。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿