2011年06月30日 20:05
2011年06月29日 20:15
2011年06月28日 20:00
2011年06月27日 07:34
エッグタルトに引き続き、デザートタイムが続きます。
スターフェリーに乗り、香港島から九龍を移動します。
あぁ、揺れて・・・気持ち悪い。
その後、地下鉄に乗ってやってきたお店は「澳洲牛奶公司」です。

店頭には瓶入りの「牛乳瓶」が並んでいます。
残念ながら、私の好きな「コーヒー牛乳」「フルーツ牛乳」は並んでいません。

メニューは壁に貼ってありました。

今回の目的は「縦書き」のコレ。
冷たい方をいただきます。

どか~んと出てきました。
大学生協でおなじみ、「ミルクプリン」・・・のジャンボサイズ。

近寄ると、この弾力。おぉ、**の**は化け物か!

早速、いただきます。

・・・これは甘い。なかなかヘビー。
周りを見回して、サイズを確認してから、適切な個数を注文することをオススメ。
残しちゃうから・・・。
スターフェリーに乗り、香港島から九龍を移動します。
あぁ、揺れて・・・気持ち悪い。
その後、地下鉄に乗ってやってきたお店は「澳洲牛奶公司」です。

店頭には瓶入りの「牛乳瓶」が並んでいます。
残念ながら、私の好きな「コーヒー牛乳」「フルーツ牛乳」は並んでいません。

メニューは壁に貼ってありました。

今回の目的は「縦書き」のコレ。
冷たい方をいただきます。

どか~んと出てきました。
大学生協でおなじみ、「ミルクプリン」・・・のジャンボサイズ。

近寄ると、この弾力。おぉ、**の**は化け物か!

早速、いただきます。

・・・これは甘い。なかなかヘビー。
周りを見回して、サイズを確認してから、適切な個数を注文することをオススメ。
残しちゃうから・・・。
2011年06月26日 06:59
香港2件目のお店は・・・「泰昌餅家」です。

こちらでいただくのは・・・蛋撻。
エッグタルトです。

実はあっさりした食べ物も、辛い食べ物も、そして、甘い食べ物も好きなのだ。
食欲をそそるプルプル感と香ばしさ。

タルト部分はこんな感じです。
あぁ、画像を見ているだけで、また食べたくなってきます。

こういう食べ物は、出来たてをその場でいただくのが一番。
カブッ・・・うほほ、熱い!
ほくほく。

旨かった。
実は、この店、2日間、連続で来てしまいました。
もぐもぐ。
「香港下町スイーツの王様、エッグタルト食べ比べ」をみると、他にも美味しいお店があるらしい。
次回は食べ歩いて比較しなくちゃ。

こちらでいただくのは・・・蛋撻。
エッグタルトです。

実はあっさりした食べ物も、辛い食べ物も、そして、甘い食べ物も好きなのだ。
食欲をそそるプルプル感と香ばしさ。

タルト部分はこんな感じです。
あぁ、画像を見ているだけで、また食べたくなってきます。

こういう食べ物は、出来たてをその場でいただくのが一番。
カブッ・・・うほほ、熱い!
ほくほく。

旨かった。
実は、この店、2日間、連続で来てしまいました。
もぐもぐ。
「香港下町スイーツの王様、エッグタルト食べ比べ」をみると、他にも美味しいお店があるらしい。
次回は食べ歩いて比較しなくちゃ。
2011年06月25日 08:00
iPhotoのファイル管理の仕組みがやっと理解できました(汗)
ということで、試行状態ですが、Macからblogを再開してみます。
ただ、イスラエル編、全体像を思い出すのに少々時間がかかるので、
しばらく、軽めに「香港」で旨かったお店の記録編を数回やってみます。
それでは1軒目のお店「九記牛腩」です。

ありがたいことに日本語メニュー。

悩まず、メニューの一番上にある「牛バラ入りひもかわうどん 特製シャンタン・スープ仕立て」
「ひもかわうどん」って・・・どんなのだろう。

香港に来て、最初の食事なので、お腹がすいています。
あぁ、良い香り。

これが「ひもかわうどん」。
薄いきしめん・・・ではなく、フォー麺でした。

臭みがなく、食べやすいお味でした。満足。

CATHAY PACIFICの香港スタイルにも載ってます。
次回は、牛スジ入りカレースープを食べよう。うむ。
ということで、試行状態ですが、Macからblogを再開してみます。
ただ、イスラエル編、全体像を思い出すのに少々時間がかかるので、
しばらく、軽めに「香港」で旨かったお店の記録編を数回やってみます。
それでは1軒目のお店「九記牛腩」です。

ありがたいことに日本語メニュー。

悩まず、メニューの一番上にある「牛バラ入りひもかわうどん 特製シャンタン・スープ仕立て」
「ひもかわうどん」って・・・どんなのだろう。

香港に来て、最初の食事なので、お腹がすいています。
あぁ、良い香り。

これが「ひもかわうどん」。
薄いきしめん・・・ではなく、フォー麺でした。

臭みがなく、食べやすいお味でした。満足。

CATHAY PACIFICの香港スタイルにも載ってます。
次回は、牛スジ入りカレースープを食べよう。うむ。
- トップページへ戻る
- Home
最近のコメント