2011年09月09日 20:23
ケニア初の食事はこちらのお店で。

この雰囲気、シンガポールのナイトサファリを思い出させます。

入口近辺がピンクです。

これで焼き加減、わかるのかなぁ。

清潔感のある大きな店です。

それでは、ケニアビールで乾杯。
これ・・・飲みやすいビールだな。

このソースを掛けて食べなさいということらしい。

店員がまわってきます。

何の肉であるかを教えてくれるので、欲しい物だけもらいます。

最初はこの状態です。

でも、次々に来るので、何が何だかわからなくなっていきます。

この時点で撮影を放棄。
なぜなら、出てきた物は全部食べたからである。
食べるよ、食べるよ、どんどん食べる。
クロコダイル・・・旨かったぁ!
ラクダは・・・ちょっと臭みがあった。
ふと、下を見ると・・・残飯処理係さん。

この後、ホテルへ。
このレストランに来るときは、移動時間が1時間かかったのに、帰りは15分で到着。
渋滞している時間帯は移動を避けないとしんどいね。

この雰囲気、シンガポールのナイトサファリを思い出させます。

入口近辺がピンクです。

これで焼き加減、わかるのかなぁ。

清潔感のある大きな店です。

それでは、ケニアビールで乾杯。
これ・・・飲みやすいビールだな。

このソースを掛けて食べなさいということらしい。

店員がまわってきます。

何の肉であるかを教えてくれるので、欲しい物だけもらいます。

最初はこの状態です。

でも、次々に来るので、何が何だかわからなくなっていきます。

この時点で撮影を放棄。
なぜなら、出てきた物は全部食べたからである。
食べるよ、食べるよ、どんどん食べる。
クロコダイル・・・旨かったぁ!
ラクダは・・・ちょっと臭みがあった。
ふと、下を見ると・・・残飯処理係さん。

この後、ホテルへ。
このレストランに来るときは、移動時間が1時間かかったのに、帰りは15分で到着。
渋滞している時間帯は移動を避けないとしんどいね。
スポンサーサイト
コメント
鶴太郎 | URL | -
Re: ケニア(3)
ケニア料理、豪快ですね。
( 2011年09月09日 23:29 [編集] )
コメントの投稿